小雨降る、早朝の緑ヶ丘公園。アオジが囀っておりました。

やはり雨のせい、鳥が少なくかつ数が少ない。以外にも、アカゲ
ラが地面に降りて採食中。、

アカゲラが地面に降りるなんて・・・・。日本では、ノグチゲラしか地
面に降りないはず。

これも、雨による人通りの少なさがなせる業でしょうか。

気づかれました。この後すぐに逃げられました。でもとても珍しい
光景を見せてもらえました。

朝の公園の草原で、餌をとっているカルガモ?。とょっと嘴が泥で
はっきりしないのが悩ましい。

オシドリ母さんは、お食事中です。本日子供たちは「中之島」に隠
れているようです。

富良野金山湖で、オオアカゲラ、この後探鳥旅行はジ・エンドとな
りました。

この後、本日の宿泊先に向かう道で事故により、救急車
で病院へ・・・轟沈。
2006年から19年間続いた北海道道北・道東・道央をめぐる夏の
探鳥旅行はとても残念な形で終了です。
|